今年も年末は寒そう、秋田で盛り上がった一番といえば

甲子園100回記念金足農業

今年も2週間を切りましたが、未だに思い出に引っ張られてしまう

金足農業高校 野球部 何かあればお客様とあの時は…あの子は…

という話題で盛り上がって楽しませていただいております

 

決勝の時は、私も甲子園に行く!ということで一緒に連れて行ってもらった

TALEXサングラスも大活躍だったお話を頂き本当に嬉しかったです。

 

甲子園の応援で活躍していただいたモデル

TALEX  OZNIS FTAL1 再入荷しております

TV(トゥルービュー)

OZNIS FLAT1 偏光サングラス

OZNISはTALEX(偏光)の性能を

最大に発揮してくれるサングラスです

 

高い遮光性としっかりしたホールド感

使いやすいデザインなど

 

FLAT1 まぶしよけ

色々なシーンで使える様に考えられている

日本製です。

 

今回はフレームが「クリアグレー」

大体の方が「あ、これ!使いやすい」という

人気の組み合わせです。

 

FLAT1 OZNIS TALEX 偏光

女性でもまつげが当たらない様に

しっかりしたノーズパッドも装備

OZNIS ¥26,000

 

夏に限らず、眩しい雪道も最高に変わる!

「TALEXレンズ」

是非 秋田市 「イチノセキ桜店」へ!

 

昭和を振り返る 昭和50年代

昭和を振り返るシリーズ

 

昭和 秋田市 広面

昭和50年代 一ノ関時計店

この頃には今の雰囲気に近ずいております

後ろはカネマサ建材さん、赤ちゃんの看板は

手形陸橋からも見えてこの辺の目印でした

 

akitacity 赤沼 三吉神社

昭和50年代 赤沼入口

この当時から大雨が降ると冠水しておりました

現在はラーメン珍竹林と焼き鳥げんき さん前

 

 

秋田市手形 広面 時計店 眼鏡店

そして、建て替えの為一度移転しておりまして

現在は、そば甚や さん

 

 

 

 

WINTER SALE

japan

今年もウインターセールが始まっております!

このお得な機会を是非ご利用ください。

TALEXオーバーグラス限定カラー EMCモデル

オーバーグラス 三浦雄一郎

出荷本数2万本を超える人気の「TALEXオーバーグラス」から限定カラー登場!

ライフスタイルに合わせて15色を数量限定販売

今までは、黒、茶色が多かったカバーグラスですが、EMCモデルの登場で

一気に注目を浴びそうな予感です。

 

近日入荷予定!

三浦雄一郎 TALEX 登山

三浦雄一郎アコンカグアPROJECT2019

三浦雄一郎氏もTALEXオーバーグラスを愛用

今回のアタックでも使用されます!

 

SWISSFLEX RAINBOW

SWISSFLEX akita ichinoseki

SWISSFLEX 

RAINBOW

 

軽量で掛けやすいモデルなのですが

オールブラックの黒縁とは

また違った雰囲気でカスタムしてみました

 

 

SWISSFLEX RAINBOW

SWISSFLEX

RAINBOW

 

サイズ的には中学生から大人が掛けられる

ジャストサイズ

近視が強い方も、厚みを抑えて

軽く掛けられるのがポイントです

 

・写真の様に耳にぴったり巻かせるタイプ

・鼻パット高さも好みでカスタム可能

・ネジを使わない組み立て方法(ネジの緩みがありません)

 

子供メガネ カッコイイ

SWISSFLEX

RAINBOW

¥21,000

 

 

swissflex rainbow

SWISSFLEXスイスフレックス

RAINBOW レインボー

¥21,000

 

SWISSFLEX RAINBOW

SWISS FLEX  EYE WEAR

WILHELM ANGER・ ウイルヘルムアンガー氏

1947年戦後の厳しい状況の中、個人でメガネの生産会社を設立

クリスチャンディオール」との提携や「アイメトリクス

開発、羽のように軽い「アイフォリクス」開発を経て

2002年さらなる革新ハイテクメガネ「スイスフレックス」を誕生させる!

 

スイスフレックスは

秋田市 認定眼鏡士

メガネのイチノセキ

SWISSFLEX RAINBOW /JORDAN

スイスフレックス 秋田 イチノセキ

SWISSFLEX

RAINBOW

 

軽量で掛けやすく使いやすい

「人に優しいメガネ」

スイスフレックス

魅力の一つに

好みのデザイン+カラーで

 

 

SWISSFLEX

RAINBOW

 

 

swissflex rinbow ic berlin

SWISSFLEX

RAINBOW

 

SWISSFLEX RAINBOW

「SWISS FLEX  EYE WEAR 」

WILHELM ANGER・ ウイルヘルムアンガー氏

1947年戦後の厳しい状況の中、個人でメガネの生産会社を設立

クリスチャンディオール」との提携や「アイメトリクス

開発、羽のように軽い「アイフォリクス」開発を経て

2002年さらなる革新ハイテクメガネ「スイスフレックス」を誕生させる!

 

 

SWISSFLEX ・スイスフレックスは

秋田市 メガネのイチノセキ

 

レンズをとおして見る世界 001 写真家・若木信吾 ENALLOID+PAPER SKY

paparksy enalloid

 

ENALLOID × PAPERSKY “Through the Lens” 001
[レンズをとおして見る世界 001 写真家・若木信吾]

今号よりスタートした、PAPERSKYとの連動企画
「ENALLOID × PAPERSKY “Through the Lens”」。

着る服を選ぶようにメガネのフレームも選んでほしいと、シンプルでスタンダードなフレームを展開する「エナロイド」と、
各地の風景を独自の視点で切り取る写真家によるコラボレーション企画です。
メガネのレンズとカメラのレンズ、それぞれのレンズの先にはどんな世界が広がっているのか…..? 
3回シリーズでお届けする最初の写真家は、若木信吾さん。若木さんが旅先で出会った、レンズをとおしてみた世界とは?

http://www.papersky.jp

 

 

「カセットテープとアイウェアの類似性 」ENALLOID

waltz nakameguro enalloid kadota

 

WEBマガジン HOUYHNHNM フィナム にカセットテープカルチャーを発信するショップ
「ワルツ(waltz)」のオーナーである角田太郎さんとENALLOIDの記事が掲載されています
アナログ カセットテープ


アイウェアとカセットテープの類似性などにスポットをあててインタビュー掲載いただいております。

japan analog
『カセットテープとアイウェアの類似性。
ワルツの角田太郎が語るアナログ感覚とは?』
https://www.houyhnhnm.jp/feature/226900/


カセットテープ music

RAYBAN レイバン 2018

時計メガネのイチノセキ レイバン

RAYBAN

FAIR 開催中

 

tom ford gucci rayban

夏はサングラス、冬はメガネのオーダーが多い

RAYBAN/レイバン

進学、就職にという方がぐっと増えますね

 

秋田 メガネのイチノセキ

 

TALEXプロショップ

イチノセキ桜店」では、お好みのフレームに

お好みのTALEX」を入れてのカスタムも行なっております

お気軽にご相談ください。

 

antonioloureiro in tokyo

antonioloureiro+rayban

 

 

 

rayban イチノセキ

RAYBAN は

秋田市 メガネのイチノセキ

 

 

SWISSFLEX RAINBOW スイスフレックス レインボー

SWISSFLEX akita ichinoseki

SWISSFLEX

RAINBOW

スイスフレックス /スイス製

シンプルで軽量がポイントなのですが

やはり、好みのカラーモデルへ

カスタムできることも魅力のポイントです

 

SWISSFLEX RAINBOW

SWISSFLEX

RAINBOW

 

お仕事でもカジュアルでも

使えるシンプルデザイン

惹かれるモノがあります

 

swissflex rainbow

SWISSFLEX

RAINBOW

¥21,000

 

スイスフレックスは

秋田市 メガネのイチノセキ

PAGE TOP