
12/8 はジョンレノンの命日
john lenon & yoko ono +yellow submarine クリーニングクロス
the beatles 映画「イエローサブマリン」公開50周年を記念し
「イエローサブマリン」クリーニングクロスが完成
。

12/8 はジョンレノンの命日
john lenon & yoko ono +yellow submarine クリーニングクロス
the beatles 映画「イエローサブマリン」公開50周年を記念し
「イエローサブマリン」クリーニングクロスが完成
。

■RARTS /アンバーブラウン 偏光効率99% 視感透過率28%
強すぎないブラウンの色調が、コントラスト性能を高め
みやすいです。
水草、魚を際立たせる、渓流にもオススメ

■RARTS/トリードベンド 偏光効率76% 視感透過率45%
雨天、雪道のような光量が少ない時は偏光効率99%では
視界の明るさを保てないことがある。
あえて偏光効率を76%に設定
明るくみやすいレンズです。
■RARTS アーツ偏光レンズの魅力は
コーティング 今日のような寒い日はレンズが曇りがちです
こんな時には「アメイジングコート/曇り止め効果」がオススメ!
■RARTS /AMAZING COAT/アメイジングコート
レンズ表面の水分を膜状化することで曇りにくい視界を得られるコーティング
防雲効果が薄れてきたら、専用レンズクロスで吹き上げるだけ
曇り止めが復活します。
秋田市サングラスプロショップ
イチノセキ桜店では
TALEX/KODAK/NXT/RARTS/伊藤光学/イトーレンズ
HOYA/NIKON/SEIKOなど
各種 偏光、調光、遮光レンズ 取り扱いしております
スタッフは多数モデルを手掛けております
用途に合わせてお気軽にご相談ください。

偏光レンズは、高い温度や強い光にさらされた状態が長く続くと、偏光フィルム
の性能が低下してしまうという問題を抱えていました。
特にフィッシングシーンにおいては長時間の過酷な環境下での使用が多いため
レンズの性能、寿命
が著しく奪われていました。 偏光性能はそのままに、耐久性を向上させるこ
とが偏光レンズを進化させるための課題でした。
RARTSは、偏光フィルムとレンズ基材を耐熱性・耐衝撃性に優れた素材から
厳選。さらにレンズ表面には、独自開発した熱に強いコート、水を弾き飛ば
すコートなど様々なシチュエーションに対応する高機能コーティングを施す
ことでロングライフ化を実現しました。

車に入れっぱなしにして、痛めてしまったり
海水や砂でレンズを痛めてしまったり
そういった環境でご利用する機会が多い方は
ぜひ一度お使い頂きたい!
「RARTSアーツ・偏光レンズ」
■ミラーは
シルバー・ゴールド・ブルー・ピンク・レッド5色
(撥水機能付きの鏡面コーテンング)

私の場合、何より嬉しいのが「超薄型1.74」で偏光レンズが作れるということ
「ナイロール・ツーポイント」でも 偏光レンズが作れるということ
サングラスを作る前に、まずフレームはこれでなければという
選択肢が絞られてしまっていたので
これはすごく嬉しいです


店頭にサンプルがございますので、お気軽にご相談ください
朝夕の暗さで
もっと見たい!というお客様の多いこの時期

世界初「被写界深度延長設計レンズ」
ピントの合う範囲を拡大する事で
視力低下を軽減し遠くまで見えるレンズ!
見本レンズをかざしてみると、不思議です、よく見えます。
レンズメーターで測定してみても度数0なのですが
私は、手前も、奥もピントがしっかりあって
視界が広く感じる感覚になりました。
(度付きも対応可能!)
オススメのお客様としては
・疲れ目がひどい方
・夕方・夜間見えにくくなる方
・ドライブ・スポーツでメガネをする方
・素早い動きを眼で見る必要がある方(esportsなど)
世界初「被写界深度延長設計レンズ/ESシリーズ」
店頭でお気軽に体験できます

OAKLEY 人気モデルLATCH KEY RXに続く
STAGEBEAMが登場しました
通常のブローとは違いオークリー らしさの感じる
デザイン、ストレートテンプル

OAKLEY STAGEBEAM ¥21,000
OAKLEY LATCH KEY RX ¥21,000

こちらは、legendsのwireシリーズの流れを汲む
OAKLEY BLENDER 6B
PEWTER とSATINBLACK2色入荷しております

OAKLEY BLENDER 6B ¥18,000
根強い人気のあるブレンダー
お探しの皆様もお気軽にお問い合わせください
イチノセキ桜店 ☎︎018−833−9033
ichinosekiaktia@gmail.com

11/23は秋田駅前 民謡会館にてスタッフ主催のイベントを開催しました。

Zeque ゼクー aka ZEAL
フィッシング アウトドア好きの皆様からは
とても支持されております zeque
定番のモデルが入荷しております

RECA ¥8,000
通常より小さいですが、かといってかけ心地も抜群
コンパクトに使いたい方、小顔の方にオススメ
何より1万円以下でこのコスパはすごいです

一番奥がZeque ステルス 「マットブラック」
春のシーズンになると、人気で即 売り切れ入荷待ちになりますが
今ちょうどシーズオフ、やっと入荷してきた感じがありますが
クロ好きな方はオススメ、
ステルス ¥14,000
■お好みのTALEX/タレックス ¥11,000で仕上げてることが可能です

CHRONIC クロニック
ch 138 ¥27,000
鯖江の職人が作るカッコいいメガネ
かけて感じる間違いない感触

生地の艶の美しさや
各部分のこだわりが
素敵です
日本製らしさが出ています!

クロニック CH138

登場以来、好評頂いております
OZNIS FUBO02 TALEXモアイレンズ仕様
通常のTALEXレンズより濃度も薄く
常用のメガネとして使える、夜間運転やpcの眩しよけとしても最適です

OZNIS FUBO02 パープル
パープルですが、グレーにも見えますね
色合いは濃くはないので、男女どちらでも使いやすい
カラーリングです

OZNIS FUBO02 TALEX モアイブラウン仕様
¥28,000
サイドからの光の進入には、風防をさりげなくデザインとして取り入れました。
この風防はレンズの裏写りを軽減するだけでなく
レンズの厚みを目立たなくし強度数にも対応します
柔らかなオーバル型のレンズシェイプは女性の小顔にJUST FIT。
オーバルでありながら独自のフレームデザインによりクラシカルな印象を合わせ持ち
フレームカラーによって様々な表情を見せます。
ついに出ました!
今まで見たメガネ拭きで一番グッときたのはこちら!

the beatles /yellowsubmarine
メガネ拭きになるんですね、驚きました!

4種類なのですが

パッケージも凝っていて とても愛情のあるデザインです

ご自宅用はもちろん、プレゼント用としても是非!

the beatles yellowsubmarine
ビートルズ イエローサブマリン
メガネ拭き 各787
ちょうどアカデミー賞監督ダニー・ボイルとアカデミー賞ノミネート脚本家リチャード・カーティスの映画 『イエスタディ』 もあり、お店でも結構反応していただいて嬉しい限りです!