LAFONT 100周年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

lafontフェアー開催中👓

フランス🇫🇷のアイウェアブランド
lafont(ラフォン)
@lafontparis
の新作が
入荷いたしました。

いつものことですが、
lafontの研ぎ澄まされた色彩感覚には
スタッフ一同脱帽でございます🎩

この機会にどうぞお手にとってご覧ください🙏

年内は29日まで営業いたします。
(28日のみ午後4時までの営業となります)

 

 

 

エナロイドトランクショー ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

エナロイドトランクショー

急な開催にかかわらず多くの方にお越し頂き

ありがとうございました!

サングラスの反応も良くて、みなさん出来上がり楽しみですよね~!

どうぞお楽しみに!!!

ENALLOIDトランクショー

ENALLOD トランクショー開催します!

 

 

 

 

 

ENALLOID

1947年の創業、岐阜県の中津川において一貫生産で展開する

恵那眼鏡のオリジナルアイウェア。
古くから続くスタンダードを守りながら

メガネの新しいスタイルを発信する

ファクトリー・ブランド。ジャパン

¥28,600

 

 

 

 

 

 

シンプルで品質が良くて日本製というと

どうしても3,4万となってしまいがちな時代に

デザインとコスパに優れてる

エナロイドはとても注目です!

 

 

 

 

 

 

 

12月のプレイリスト

趣味が音楽、選曲なので日々世界の音楽をチェックしております

お店でも聞いているので、飽きの来ないように

フォーク・ソウル・ジャズ・アンビエントなど

ランダムにセレクトしております

お仕事の合間、家でのリラックスタイムに、じっくり聞いたりなど

いろいろな場面でお楽しみください

 

 

 

 

カスタムオーダーメイド遠近両用レンズ

 

 

 

 

 

私も遠近両用を使っているのですが

遠くから手元までみえるのでとにかく便利!

40過ぎてからはこのありがたさにホントに感激しました。

 

ただ、この遠近両用レンズもPCやスマホなどと同じく年々進化しており

カスタムレンズは「揺れも歪みも抑えて、広い視界でホントに快適なのです!」

 

通常の遠近両用レンズなども便利なのですが

→→基本の設計があり自分で使いこなす

 

◆カスタムやプレミアムオーダーメイド累進となると

自分の度数や個性、フレームに合わせて

→→レンズが自分に寄り添ってくれている

という風にかなり別物になってきます

 

◆カスタム オーダーメイド累進

¥55,000〜

 

◆プレミアム オーダーメイド累進

¥77,000〜

 

ぜひワンランク上の

カスタム/プレミアムオーダーメイド遠近両用レンズを!

お試しください!

 

お気に入りのJAZZART

 

今回も素敵なJAZZARTを見つけました!

私の好きなジャズもこんな感じで

色鮮やかで、太くて柔らかい

イメージって伝えるのが難しいのですが

こんな感じなのです

 

 

 

 

 

 

 

ご来店の方から、うちの店は何か違う言われるのですが

私たちも

自分のスタイルをどうご説明しようかと、思っていたら

以前、タモリさんが面白い人の事を

あの人は「ジャズだ!」と話していて

 

私達もそんな気持ちで「ジャズミュージシャン」の気持ちでお店をやったら楽しいかも

ということから現在につながります

 

度数や、お悩みを伺いながら、いろいろな技や知識を使いセッション

お客様のニーズやスタイルに合わせた最適なメガネを見つけるのが得意です。

トーンやリズムのように、顔の形や肌の色に調和するメガネを見つけるお手伝いをいたします。

 

お好みに応じて、シンプルでエレガントなものからカラフルでアートフルなデザインまで

お客様の個性が際立つハーモニーを見つけるお手伝いができれば幸いです

メガネの音楽に耳を傾けながら

新しい視界の旅に出かけてみませんか?

ご来店お待ちしております

 

 

 

NICE TIME COFFEE & MUSIC

 

 

 

 

 

 

木曜日 祝日に開催しているイベント

NICE TIME COFFEE & MUSIC

今回はサイドバックの magnumcoさん

秋田美術大学、電子音楽研究所代表

ryuseitaguchiさんと一緒に開催致します!

 

 

 

 

「〜になる」to become a 秋田市文化創造館に出演します

 

秋田県はよく食い道楽、着道楽などといわれてましたが

最近はコロナがあったり、人口が減少などの影響で

そういう機会も減ってしまったような感じでありましたが

 

私たちも、微力ながら、そういうことへの反抗

楽しく遊びに行ける場所を作ろうと活動しております

お洒落して出かける 誰かに出逢う これは大切なことです!

 

そんなことからお誘い頂きまして ↓↓↓

あの壁一面が大画面になる!なんて衝撃です

 

 

 

 

 

 

 

11月18日土曜日
秋田市文化創造館2Fの大ホール
16:30-19:30
(藤田嗣治の秋田の行事が展示されていたホール)

DJ/VJイベントに千秋公園DJ会でお誘い頂きました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

プロジェクト「〜になるためのトライアル」の一環として

秋田市文化創造館に集まった人たちと
「~になるための/〜をやめるための」実験に取り組みます
③「人間的なふるまいをやめたい」⇨ SENSYU NIGHT vol.3
■日時| 2023年11月18日(土)16:30 〜19:30

■会場:秋田市文化創造館2F スタジオA1

■入場無料

SENSYU NIGHT /千秋公園DJ会
複数のDJ/VJが入れ替わり音と映像で普段と異なる空間の過ごし方を楽しむ催しです
大きい音を浴びたい!非日常空間で踊りたい!広い場所で叫びたい!という方

お気軽にお越しください!

#akitacity

#秋田文化創造館

#senshupark

 

TITANIKA /YCONCEPT

 

 

 

 

 

 

時代に左右されない引き算のデザイン
私たちの眼鏡に本当に必要なモノは何か
考え抜いた先にたどり着いた
かつてないほどのシンプルな眼鏡

 

 

 

 

 

 

 

 

掛けても良いのですが
ずっと眺めていられる
美さもあります

#眼鏡
#眼精疲労
#titanika
#yconcept
#JAPAN
#minimal
#akita
#eyewear

PAGE TOP